Villa M共通
本公式直接サイトの料金が最安値ですか?
はい。旅行予約サイト(OTA)への手数料(コミッション)が発生しないため、本公式サイトからのご予約が最もお得な料金となっております。OTAは、現在、AirBnB、Booking.com、一休.com、yahooトラベルに掲載していますが、オーナー側も予期せぬ価格変更が行われることがあります。
チェックイン・チェックアウトの時間を教えてください。
チェックインは15:00〜、チェックアウトは10:00までとなります。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトについて
• アーリーチェックイン
前日のご予約状況により、対応可能な場合がございます。ご希望の場合は、チェックインの2日前にお問い合わせください。
• レイトチェックアウト
恐れ入りますが、基本的には対応しておりません。何卒ご理解のほどお願いいたします。
お子様のご利用・料金について
• 5歳以下のお子様
添い寝の場合、2名様まで定員に含まれず、追加料金はかかりません。
※ベッドや寝具の追加は行っておりません。
• 6歳以上のお子様(※6歳を含む)
大人と同様に定員に含まれます。ご予約時に人数に含めてお申し込みください。
※エクストラベッドや追加寝具のご用意はございません。
台風などによるフライト欠航時のキャンセルはできますか?
悪天候(台風・暴風雨等)や航空会社の都合(機材トラブルなど)により、ご予約便が欠航となった場合は、キャンセル料を全額免除いたします。
※欠航が確認できる書類(欠航証明書、航空会社からのメール・公式案内など)をご提出いただく必要がございます。
※遅延やスケジュール変更によるキャンセルは対象外となる場合がございますので、詳細はご相談ください。
連泊時の清掃について
当施設では連泊割引を適用しているため、基本的に滞在中の清掃サービスは行っておりません。
▶︎ 3泊以内のご宿泊
・清掃およびタオル交換はございません。
・タオルは客室内の洗濯機をご利用のうえ、お客様ご自身で洗濯をお願いいたします。
▶︎ 4泊以上のご宿泊
・3泊ごと(4日目の13:00〜17:00)に、タオル交換と簡易清掃をご希望いただけます。
・ご希望の場合は、前日の14:00までにご連絡ください。
・清掃料金として、「琉球古民家ゆまた」は**5,000円(税込)**、「BAYFRONT YONAHA]は**10,000円(税込)**を頂戴いたします。
自炊は可能ですか?
はい、豊富なキッチン設備を完備しており、自炊も可能です。
食器類や調理器具も揃えておりますので、地元の食材を使ってお料理をお楽しみいただけます。
※詳しいキッチン設備については、施設ページをご確認ください。
食事の提供はありますか?
当施設ではお食事の提供は行っておりませんが、**出張シェフサービス「The Resort Chef(リゾートシェフ)」**と提携しております。
ご希望の方は、下記リンクより直接お申し込みください。
▶︎ The Resort Chef 公式サイト https://the-resort-chef.com/
また、「お知らせ」欄にはオーナーおすすめのレストランも数軒ご紹介しておりますので、ぜひお食事選びの参考にご覧ください。
BBQはできますか?
はい、電気式BBQコンロをご用意しております。
**一滞在あたり6,000円(税込)**でご利用いただけます。
ご希望の方は、
• ご予約時にオプションとして選択いただくか、
• チェックイン後にvilla.m.miyako@gmail.com までご連絡ください。
アメニティはどのようなものがありますか?
はい、快適にご滞在いただけるよう、豊富で十分なアメニティをご用意しております。タオル類やバスアメニティはもちろん、キッチン用品やランドリー設備も充実しています。
詳細については、各施設ページ内の**「Bathroom・Laundry」、「Kitchen」**セクションをご覧ください。
タバコは吸えますか?
両ヴィラともに、室内は電子タバコを含めすべて禁煙です。
喫煙をご希望の方は、屋外の駐車場エリアにて、ご自身の灰皿をご持参の上でお願いいたします。
なお、館内での喫煙(吸殻・臭い・ヤニ跡など)が確認された場合は、消臭および特別清掃費用として30,000円を請求させていただきますので、予めご了承ください。
自社サイトでのクレジットカード情報のセキュリティーは大丈夫ですか?
はい、当サイトでは**国際的なセキュリティ基準である「PCI DSS」に準拠した決済サービス「Stripe(ストライプ)」**を採用しております。クレジットカード情報は、高度に暗号化された安全な環境で処理・管理されており、ご安心いただけます。
また、当施設ではお客様のクレジットカード情報に一切アクセスすることはできない仕組みとなっております。
どうぞ安心してご利用ください。
自社サイトに登録する名前、住所などの個人情報はどのように管理していますか?
ご予約時にご入力いただくお名前やご住所などの個人情報は、当社独自のシステムではなく、**宿泊業界で高い信頼と実績を持つ予約管理システム「Beds24」**にて管理されています。
Beds24は、世界中の宿泊施設で利用されている業界トップクラスのサイトコントローラーであり、厳格なセキュリティ基準に則って情報を保護していますので、どうぞ安心してご利用ください。
ごみの分別について
宮古島では、ゴミは以下の4種類に分別する必要があります:
燃えるゴミ(一般)/びん/缶/ペットボトル
そのため、ヴィラ内には4つの分別用ゴミ箱をご用意しております。
• 生ごみは「燃えるゴミ(一般)」に分類されます。
匂いが気になる場合は、備え付けのビニール袋に入れてからお捨てください。
環境保護と衛生管理のため、ご協力をお願いいたします。
琉球古民家 ゆまた
何人まで宿泊が可能ですか?
当施設の定員は、大人4名様(6歳以上)+添い寝が可能な5歳以下のお子様2名までとなっております。
• 寝室:セミダブルベッド(幅120cm)× 2台(大人2名様)
• リビングルーム:ソファベッド(寝具あり)× 2台(大人2名様)
プールはいつ利用できますか?
• ご利用時間:22:00まで
近隣への配慮のため、プールのご利用は夜10時までとさせていただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。
• ご利用可能時期:4月〜11月
当プールには温水設備がないため、冬季(12月〜3月)はご利用いただけません。また、春・秋などの季節や天候によっては水温が低く感じられる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、水が張ってある間は24時間濾過循環・清掃を行っておりますので、ご利用はお客様の体感に応じてご判断ください。
• 安全管理について
飲酒された方のプールへの入水は、事故防止のため固くお断りしております。安全で快適なご滞在のため、ご理解をお願いいたします。
ペットと一緒に宿泊できますか?
はい、室内小型犬1匹までご宿泊いただけます。
※1滞在あたり5,000円(税込)
ご予約の際にオプションとしてお申し込みください。
原則、室内小型わんちゃん(10kg程度まで)1匹までご宿泊いただけますが、「うちの愛犬だったら大丈夫なのでは?」などご不明な点があればお問い合わせ下さい。
(屋外犬・猫・小動物は不可)
ペットアメニティはゲストによって趣向が異なるためご用意はございませんので、必要なものはご持参ください。
下記、色々な条件を提示し心苦しいのですが、全てのゲストが快適に過ごせます様、何卒ご協力のほど、お願いいたします。
<健康・衛生管理>
・予防接種・ワクチン接種を受けていることが必要です。
・ご宿泊前にシャンプーをお済ませいただくなど、衛生管理にご協力ください。
<しつけについて>
・トイレができる、無駄吠え・噛みつき・破壊行為をしないなど、しつけの行き届いた愛犬とご滞在ください。
・リードなしでの近隣のお散歩はご遠慮ください。
<施設利用の注意事項>
・当施設はペット専用ではありません。施設の利用は節度を持っていただけますようお願いいたします。
・愛犬のお風呂・プール、ベッドやソファのご利用はご遠慮ください。
・愛犬を室内に残しての外出はお控えください。
<損害賠償>
・愛犬による汚損・破損・著しい体臭残り等が発生した場合、清掃費・修理費・購入費等を請求せざるを得ないこともあります。ご留意くださいませ。
駐車場は何台停められますか?
敷地内にお車を2台まで駐車いただけます。
グループやご家族でのご利用にも安心してご来場いただけます。
BAYFRONT YONAHA
開業はいつですか?
2025年7月23日より自社サイトにて予約開始をいたしました。
何人まで宿泊が可能ですか?
当施設は2ベッドルーム仕様となっており、以下の寝具をご用意しております:
• ベッドルーム①:クイーンベッド(幅160cm)× 1台
• ベッドルーム②:セミダブルベッド(幅120cm)× 2台
このため、基本の定員は大人4名様+添い寝が可能な5歳以下のお子様2名までとさせていただいております。
なお、快適で優雅なご滞在をお楽しみいただきたいという考えから、ソファベッド・エクストラベッド・布団などの追加寝具のご用意はしておりません。
あらかじめご了承のほどお願いいたします。
オーシャンフロントですか?
はい、**当ヴィラは海に面したロケーションにございますが、正確には「湾(ベイ)」に位置しており、オーシャンフロントというより「ベイフロント」**となります。
目の前には自然豊かな与那覇湾が広がり、日々変化する海の景観をお楽しみいただけます。
特に潮の満ち引き(潮位)によって、海の見え方は日によって大きく異なります。なかでも「大潮(おおしお)」の時期には、自然のダイナミズムをより一層ご体感いただけます。
• 満潮時:水位が高く、ヴィラから一面に広がる鮮やかな宮古ブルーの海景が楽しめます
• 干潮時:遠浅の岩場や砂地が現れ、自然の息吹を感じる独特な風景が広がります
この「大潮」は、月と太陽の引力が重なり合う新月・満月の前後2日間ほどに発生する自然現象です。
満月の夜には水位が上がり、水平線が近づいたように感じられる一方、翌朝の干潮時には遠浅の海がゆるやかに広がります。
こうした自然が織りなす美しい変化も、このヴィラでの滞在ならではの特別な体験です。ぜひその瞬間ごとの海の表情をお楽しみください。
与那覇湾の目の前とのことですが、マリンアクティビティーは出来ますか?
ヴィラは与那覇湾の目の前に位置しておりますが、海に直接入ってのマリンアクティビティはご遠慮いただいております。
このエリアは、大潮の際には広大な干潟が現れ、満潮時でも水位は約1m程度と浅く、海底は砂地ではありますが、大きな石やコンクリートブロックなども点在しており、非常に危険です。
そのため、海への立ち入りや飛び込みなどは絶対にお控えください。
ご滞在中は、どうぞヴィラに併設された全長10メートルのインフィニティプールや、宮古島が誇る数々の美しいビーチで、安全かつ快適にお楽しみいただければ幸いです。
プールはいつ利用できますか?
当ヴィラのプールは温水仕様のため、基本的に通年ご利用いただけます。
ただし、冬季(おおよそ12月〜3月)は外気温の影響により、水温が低く感じられる場合がございます。そのため、季節によっては快適にご利用いただけない可能性もございます。
なお、水が張ってある期間中は、24時間の濾過循環および定期清掃を行っておりますので、ご利用の可否は、お客様ご自身の体感に応じてご判断ください。
精糖工場が隣接しているようですが、匂いは気になりますか?
ヴィラのすぐ隣には、地元の主要産業である**さとうきびの「製糖工場」**がございます。製糖の工程では、さとうきびを煮詰めて糖を抽出する際に、甘く香ばしい香りがふんわりと周囲に広がることがあります。
この香りは、宮古島の冬から春(12月〜3月頃)にかけての風物詩として、地元の人々にも親しまれているものです。滞在中、風向きや天候の条件によっては、ほんのりと香りを感じる場合がございますが、多くのお客様からは「自然な香りで気にならなかった」とのお声をいただいております。
この土地ならではの季節の彩りとして、どうぞ旅の思い出にしていただければ幸いです。
ペットと一緒に宿泊できますか?
申し訳ございませんが、BAYFRONT YONAHAではペット同伴でのご宿泊はお受けしておりません。
ペットとご一緒にご滞在をご希望のお客様は、「琉球古民家ゆまた」 をご利用くださいますようお願いいたします。
駐車場は何台停められますか?
敷地内にお車を最大3台まで駐車いただけます。
グループや複数台でのご来場でも安心してご利用いただけます。